「平角線」でシバタが選ばれる理由
線材選定から相談可能
高効率化、ハイパワー化を図りたい。 小型化、軽量化を図りたい。 お客様の目的や用途に応じて、導体素材、被膜種類など 平角線の線材提案からワイヤーサンプル提供、試作品の開発まで相談可能。


線材手配だけでなく、 試作用コイル製造までワンストップ対応
試作用コイル製造において、当社パートナーのコイルメーカー(巻線機メーカー)様との連携、および当社上田事業所を活用したサンプル製造により 線材手配 だけでなく、試作用コイルの提供が可能。
「平角線」の特徴
株式会社シバタでは、お客様の目的や用途に応じた線材のご提案をさせて頂くだけでなく、ご提案させて頂いた平角線の試作、量産にも対応させて頂いております。
占積率が丸線と比べ向上
平角線の使用により、占積率が丸線より向上します。
絶縁皮膜種類が豊富
対応塗料は、被膜の均一性に優れたE種、F種、H種、C種。ニーズに合わせた絶縁皮膜をお選びいただけます。
寸法選択の幅が広い
導体のサイズおよび圧延比率に関係なく導体コーナー部に絶縁皮膜を形成できるため、 極薄(導体厚0.012mm)から太物まで幅広いサイズに対応しています。
※短納期・小Lotに関しても対応可能な場合がありますのでご相談ください。

※銅リボン線標準製造範囲(単位:mm)
多種多様なコイル巻線に対応可能
絶縁皮膜厚が薄膜~厚膜まで幅広く対応でき、フラットワイズ巻、α巻に最適です。 また皮膜の可とう性に優れていますので、エッジワイズ巻等過酷な巻線にも問題なくご使用いただけます。
各種融着皮膜との組み合わせ可能
多種類の融着皮膜をニーズに応じてお選びいただけます。
絶縁皮膜品種と代表特性
皮膜の種類 | はんだ付けポリエステルイミド | ポリエステルイミド | ポリアミドイミド | ポリイミド |
---|---|---|---|---|
温度指数 | 180℃(H種) | 180℃(H種) | 200℃(C種) | 220℃(C種) |
絶縁皮膜厚さ mm |
0.003~0.030 | 0.004~0.030 | 0.004~0.030 | 0.004~0.030 |
ピンホール 個/5m |
0 | 0 | 0 | 0 |
絶縁破壊電圧 (V/μm) |
185 | 185 | 185 | 185 |
はんだ付け性 | 5秒(460℃) | 不可 | 不可 | 不可 |
耐軟化性 | 300~320℃ | 350~370℃ | 400℃以上 | 400℃以上 |
可とう性 | 良 | 良 | 良 | 良 |
密着性 | 良 | 良 | 良 | 良 |
*絶縁破壊電圧値(V/μm)の試験方法は金属シリンダー法による。
融着皮膜品種と代表特性
皮膜の種類 | ポリアミド | ポリアミド | ポリアミド | エポキシ |
---|---|---|---|---|
融着方法 | 加熱 | 加熱 | 加熱 | 溶剤+熱乾燥 |
加熱温度 | 140~160℃ | 160~180℃ | 210~230℃ | 180~220℃ 30分 |
使用上限目安温度 | 110℃ | 140℃ | 170℃ | – |
シバタのコイル (巻線)/コイルアッセンブリ
株式会社シバタでは、パートナーであるコイルメーカー(巻線機メーカー)各社様との連携により 試作用コイルをご提供しております。また、当社上田事業所を活用した試作用コイルの製造もご対応可能な場合がありますのでご相談ください。


長野県上田市の上田事業所
コイル試作例
平角線/コイルの活用用途

各種モーター用コイル

インダクタ

リアクトル

高級スピーカー